【ディオール】
ディオール(Dior)「カプチュール ユース」シリーズに、新美容液「カプチュール ユース インテンス R オイル」と新ローション「カプチュール ユース エンザイム ソリューション」が仲間入り2019年1月1日(火祝)より発売となる
ディオールの「カプチュール ユース」とは?
ディオールの「カプチュール ユース」は、エイジングを先回りしてケアする“予測医学”の発想から生まれたスキンケアシワ、色むら、たるみなどのエイジングサインが“肌表面に現れる前”にケアすることで、未来の肌を美しく保つという新しいアイデアが詰め込まれている
使い方もユニーク「カスタマイズ」をキーワードに、セラムとクリームを一人ひとりの肌ニーズやライムスタイルに合わせて選べるようにデザイン肌悩みに合わせて1つの美容液で集中ケアしても、数種類の美容液を組み合わせても、さらにクリームと混ぜて使う“ミックス&マッチ”をしてもOKで、商品だけでなく使い方も「カスタマイズ」できるようになっている
オススメの使い方
1)クリームとセラムを「レイヤリング」
化粧水で肌を整えた後、自分の肌悩みに合わせたセラムを塗布し、「カプチュール ユース クリーム」を重ねるディオール 靴 コピー
2)クリームとセラムを「ミックス」
「カプチュール ユース クリーム」にセラムを直接2~3滴垂らして、混ぜて塗布する
3)クリームとセラムで「ミルフィーユ状」に
季節の変わり目や肌トラブルが起きた際には、集中トリートメントを肌の回復を促すセラムを塗ったら、その上にクリームを重ねて、さらにセラム、クリームを塗布する30日間程度続けると、長引く肌荒れも回復しているはず
新セラムは「乾燥」にフォーカス
カプチュール ユース インテンス R オイル 30ml 11,500円+税
「カプチュール ユース」シリーズ、6本目の美容液となる新作は、乾燥しやすい肌をレスキューする、セラム状オイル「カプチュール ユース インテンス R オイル」だ
アルガンオイル:肌のバリア機能を回復させる
タマヌオイル:肌に浸透し、細胞の生成に働きかける
アイリスエキス:保水力
油溶性のアルガンオイル、タマヌオイル、「カプチュール ユース」共通のアイリスエキスの3つの成分を閉じ込めることで、肌にすみやかに浸透ドライスキンを修復し、立て直し、再生するリセット効果を持つ美容液は、乾燥による肌の不調を救い、いきいきとした肌へと導いてくれるディオール マフラー コピー
カプチュール ユース インテンス R オイル 30ml 11,500円+税
テクスチャーは、とろけるようなオイル状テクスチャーしっとりと潤いを与えてくれるのに、べたつきを残さないアレンジ次第で、1本で3通りの使い方が楽しめるのも魅力だ
1.ミックス&マッチ
「カプチュール ユース クリーム」に2~3滴混ぜて
2.夜のトリートメント
乾燥に悩む人は、夜の集中ケアとしてたっぷり使用就寝中に肌を十分に回復させてくれる
3.部分ケア
口元、顔周りなど、肌不調を感じる部分を集中ケアストレスを受けた部分になじませると、瞬時にうるおいで満たしてくれる
“酸化を防ぐ”新発想の化粧水
カプチュール ユース エンザイム ソリューション 150ml 6,900円+税
さらに、ディオールの「カプチュール ユース」シリーズに、化粧水が初登場淡いピンクカラーのボトルが特徴のローションは“酸化を防ぐ”ことにフォーカスした、新発想のアイテムだ
大気汚染やたばこの煙など、外的刺激によって酸化が進んだ肌表面ダメージを受け、ターンオーバーが乱れると、古い角質が蓄積肥厚し、肌深部まで酸化を進めてしまう
そこで、抗酸化効果の高いアイリスエキスと、自らターンオーバーを促進するパパイヤ酵素を掛け合わせ2つの成分が肌表面の酸化を取り除くことで、肌本来の若々しさを守ってくれる
また、ローション後は、スキンケア成分を吸収しやすくなっているので、「カプチュール ユース」のセラム&クリームとのライン使いがオススメだ
【詳細】
ディオール「カプチュール ユース」新作
発売日:2019年1月1日(火祝)
カプチュール ユース インテンス R オイル 30ml 11,500円+税
カプチュール ユース エンザイム ソリューション 150ml 6,900円+税
パルファンクリスチャンディオール